最短5分!最大20社!無料で保険料の比較が出来ます♪
自動車保険の評判とポイント!セコム損保編
セコム損保の自動車保険「セコム安心マイカー保険」をあなたはご存じですか?
他の有名自動車保険に比べると知名度はそこまでない印象なので、「セコムの自動車保険があるなんて知らなかった」という方も多いかもしれません。
今回は、そんなセコム損保の自動車保険について以下の様なコンテンツをお届けします。
● セコム損保の自動車保険の特長
● セコム損保が提供するその他の保険
● セコム損保の自動車保険のお客様の声
何か気になるコンテンツがありましたら、是非チェックしてみてくださいね。
セコム損保の自動車保険の特長って?自動車保険以外には何がある?
セコム損保による自動車保険の特長について紹介していきます。またこちらでは、セコム損保によるその他の保険も簡単に紹介しますので、興味がある方はそちらも是非ご注目くださいね。
セコム損保の自動車保険の特長
事故現場への急行サービス
この自動車保険の大きな特長が、セコムの緊急対処員による「事故現場への急行サービス」です。事故現場では、誰もが冷静でいられなくなります。
それにも関わらず、事故現場においては冷静な対応を強いられるのが現実です。そんなとき、セコムの緊急対処員の存在は心強いかもしれません。
緊急対処員は、事故受付センター専門スタッフより提供されるサポートがよりスムーズにいくように、お客様の関係者として事故現場へと駆けつけてくれます。
この現場急行サービスはお客様の要請にもとづき、24時間365日提供されます。
ただ、事故現場が山間部や島しょ部であったり、急行不能なエリアであったりする場合など、事故現場への急行ができない場合もありますので、ご契約を真剣に検討するのであればそういった点も詳しく確認しておく必要があります。
なお、現場急行サービスの主なサービス内容は以下のとおりです。
- 救急車の手配
- 警察への連絡
- レッカー・タクシーの手配
- お客様に対するヒアリング
割引制度や契約条件も充実
上記のような、他の自動車保険ではあまり見られないようなサービスがあるとどうしても保険料が心配になってきますよね。
ですがセコム損保の自動車保険では、保険料にもご納得いただけるようにさまざまな制度や契約条件を導入しています。
例えば、セコム損保の自動車保険の場合、保険料算出において「使用目的区分」というものが関係します。
その区分は「業務使用」「通勤・通学使用」「日常・レジャー」と設定されており、保険料負担は「業務使用>通勤・通学使用>日常・レジャー」となります。
平均して月に15日以上、仕事に車を使う場合は「業務使用」となり、同じく平均して月に15日以上、通勤や通学に車を使う場合は「通勤・通学使用」となります。
これらに該当しない場合は「日常・レジャー」に分類されます。
この他に、割引制度として「ノンフリート等級制度」「2台目のお車の割引」「ゴールド免許割引(最大約15%割引)」などがありますので、これらを活用することで保険料を抑えることも可能です。
セコム損保が提供する保険いろいろ
セコム損保では、自動車保険の他にも火災保険である「セコム安心マイホーム保険」、がん保険である「自由診療保険メディコム」「自由診療保険メディコムワン」を提供しています。
セコム損保の火災保険は、オール電化やホームセキュリティの導入などにより保険料がお得になるという特長があります。
自由診療保険メディコムワンは、入院治療費が実質自己負担0円になるといった特長を持つがん保険で、一方の自由診療保険メディコムワンは、乳がんを経験した女性に向けたがん保険になります。
自動車保険以外も気になるという方は、こちらも併せてチェックなさってはいかがでしょうか。
セコム損保の自動車保険!評判が気になるときはお客様の声をチェック!
セコム損保の自動車保険の評判を知るためのひとつの材料として「お客様の声」があります。実際にこの自動車保険をご契約中の方は、どういった感想を持っているのでしょうか?
セコム損保の自動車保険に対する評価
セコム損保の自動車保険のWEBサイトでは、「お客様からの感謝の手紙」が掲載されていました。今回はその一部を以下で紹介いたします。
事故を起こしておどおどしていた私に…
(前略)本当にセコムにしてよかったと思ったのは、24時間、いつでも事故受付センターにつながることでした。事故をおこした日は日曜日で、すぐに対応してもらえないのではないかと心配でした。
わたしがあまりに不安で、隊員の方に現場急行もしていただき、おどおどしてる間に警察にまでご連絡していただきまして本当に助かりました。(中略)コールセンターをはじめ、事故処理の方、現場にかけつけてくださった方、皆様のおかげですごく不安な時を安心して過ごせました。本当にありがとうございます。
大げさな言いまわしかもしれませんが、まるで保険会社の人がとなりで対応してくださっているぐらい安心感がありました。(後略)
引用元:https://www.secom-sonpo.co.jp/anshinmycar/points/accident.html
この方は、セコムの現場急行サービスによって事故の際も安心して過ごすことができたようですね。また、特に「まるで保険会社の人がとなりで〜」の部分には惹かれるものがあったという方も多いのではないでしょうか。
さて今回は、セコム損保の自車保険について、その特長や評判を知るために役立つ情報などを紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?何かお役に立つ情報を提供できていれば幸いです。
自動車保険の評判とポイント!【※セコム損保編】関連ページ
- セゾン大人の自動車保険評判と特徴
- 40代50代の保険料が割安になるセゾン大人の自動車保険の評判は?損害保険大手の損保ジャパン日本興亜グループのセゾン大人の自動車保険に実際に加入した人の評判やセゾン大人の自動車保険の特徴、保険料の相場、おすすめのポイントをまとめました。お得な自動車保険をお探しでしたら是非参考にしてください。
- ソニー損保の評判と特徴
- CMでもおなじみのソニー損保の自動車保険の評判は?保険料は走る分だけ、ソニー損保のダイレクト型自動車保険に実際に加入した人の評判やソニー損保の特徴、保険料の相場、おすすめのポイントをまとめました。お得な自動車保険をお探しでしたら是非参考にしてください。
- イーデザイン損保の評判と特徴
- イーデザイン損保の自動車保険の評判は?損害保険大手の東京海上グループ、イーデザイン損保のダイレクト型自動車保険に実際に加入した人の評判やイーデザイン損保の特徴、保険料の相場、おすすめのポイントをまとめました。お得な自動車保険をお探しでしたら是非参考にしてください。
- SBI損保の評判や特徴
- SBI損保の評判は?リーズナブルな保険料のSBI損保のダイレクト型自動車保険に実際に加入した人の評判やSBI損保の特徴、保険料の相場、おすすめのポイントをまとめました。どこの自動車保険を選べばいいか分からない、お得な自動車保険に乗り替えたいとお考えでしたら是非参考にしてください。
- アクサダイレクトの評判と特徴
- 最大級の保険グループであるアクサダイレクトの評判は?安さが強みのアクサダイレクトはダイレクト型自動車保険の大手です。実際に加入された方の評判やアクサダイレクトの特徴、保険料の相場、おすすめのポイントなどをまとめました。保険会社でお悩みでしたら是非参考にしてください。
- チューリッヒの評判や特徴
- ダイレクト型自動車保険の大手チューリッヒの評判は?ロードサービスが充実しているチュウーリッヒのはダイレクト型自動車保険に、実際に加入された方の評判やチューリッヒの特徴、保険料の相場、おすすめのポイントなどをまとめました。保険会社でお悩みでしたら是非参考にしてください。
- 三井ダイレクトの評判と口コミ
- ダイレクト型自動車保険の大手三井ダイレクトの評判は?保険料の安さと安心感で人気の三井ダイレクト自動車保険。三井ダイレクトで実際に加入された方の評判や三井ダイレクトの特徴、保険料の相場、おすすめのポイントなどをまとめました。保険会社でお悩みでしたら是非参考にしてください。
- 東京海上日動の評判と特徴
- 大手損害保険会社東京海上日動のトータルアシスト自動車保険の評判は?東京街道日同のダイレクト型自動車保険に実際に加入した人の評判やトータルアシスト自動車保険の特徴、保険料の相場、おすすめのポイントをまとめました。保険会社でお悩みでしたら是非参考にしてください。
- 富士火災の評判と特徴
- 充実のラインナップ、富士火災の自動車保険の評判は?富士火災の自動車保険に実際に加入した人の評判やくるまの保険の特徴、保険料の相場、おすすめのポイントをまとめました。どの保険会社が良いのか分からない、お得な保険てどれ?とお悩みでしたら是非参考にしてください。
- AIUの評判と特徴
- 高い契約者満足度を得ているAIU自動車保険の評判は?AIUの自動車保険に実際に加入した人の評判やAIU自動車保険の特徴、保険料の相場、おすすめのポイントをまとめました。どの保険会社が良いのか分からない、保険の乗り替えでお得な自動車保険を探していると言う方は是非参考にしてください。
- 自動車保険会社で評判が良い所は?
- 自動車保険に加入しようと思っても、たくさんの保険会社や保険プランがあり、どの保険に入れば得なのか正直わからないという方も多いと思います。そこで実際に加入した人の口コミや評判をもとに、本当に評判がよくおすすめの保険会社をランキングにして紹介します。自動車保険で迷ったらぜひ参考にしてください。
- 保険会社を様々なポイントで格付け!
- 自動車保険はサービスは良いけど保険料が割り高・・・保険料は安いけど保障がいまいち・・・など本当にお得な保険を見極めるのは難しいものです。そこで自動車保険を会社ごとに様々なポイントで格付けして、本当におすすめの自動車保険会社を紹介します。自動車保険の加入を検討している方はぜひ参考にしてください。