最短5分!最大20社!無料で保険料の比較が出来ます♪
自動車保険会社を様々なポイントで格付け!オススメはどこ?
自動車保険を選ぶ際に、あなたは「自動車保険会社の格付け」というものを気にしたことがあるでしょうか?
この自動車保険会社の格付けというのは、自動車保険の人気ランキングとはまた違った存在です。
そこで今回は、そういった格付けも含めて自動車保険の比較に役立つようなコンテンツをお届けします。
● 保険財務格付とは
● 自動車保険会社の格付け
● 自動車保険会社の比較
何か気になるコンテンツがありましたら、是非チェックしてみてくださいね。
必見!自動車保険会社の格付け
こちらでは、保険財務格付についての基本的な情報から自動車保険会社の格付け情報までを紹介していきます。
保険財務格付とは
“○格付けは、債務者が債務を履行する能力(信用度)について、中立的な第三者機関である格付け会社が独自の基準により評価したものです。
保険財務力格付けは、保険会社が保険契約の諸条件に従い保険金を支払う能力の前提となる保険会社の財務内容について示したものです。
また、長期債格付けは企業が社債などの特定の長期債務を履行する能力を、短期債格付けはコマーシャルペーパーなど特定の短期債務の履行能力を示します。
○格付けはあくまで格付け会社の意見であり、保険金の支払が保証されるものではありません。
○格付けは現時点における格付けの評価であり、将来的に変化する可能性があります。”
このように、格付けは保険金の支払いを保証するものではないにしろ、格付けの低い自動車保険会社ですと上位と比べて保険金の支払いが不能となるリスクが高い可能性があるということですから、自動車保険を選ぶ際にはこの点を頭の片隅に入れておくといいのではないでしょうか。
S&Pによる格付け
格付け機関もいくつかありますが、今回はS&P(スタンダード&プアーズ)による2013年1月31日時点での格付けを紹介します。
S&P
- あいおいニッセイ同和損害保険A+安定的
- アリアンツ火災海上保険 AA-ネガティブ
- AIU保険 A安定的
- エース損害保険 AA-ネガティブ
- 共栄火災海上保険 A-安定的
- セコム損害保険 A-ネガティブ
- 損害保険ジャパン A+安定的
- 東京海上日動火災保険 AA-ネガティブ
- 日新火災海上保険 A+ネガティブ
- 日本興亜損害保険 A+安定的
- 日立キャピタル損害保険 A-安定的
- 富士火災海上保険 A-安定的
- 三井住友海上火災保険 A+安定的
※BBB以上のクラスであれば信用力は比較的高いと判断される。
上記の「安定的」「ネガティブ」というのは長期格付において「アウトルック」と言われるものであり、これは長期格付の変化の可能性を示唆しているものです。
安定的とは、企業の信用度が安定的に推移していくことを示しており、一方のネガティブとは企業の信用度が下方へと向かう可能性があることを示しています。
こうした格付けの最新版や詳細をご覧になりたい場合は、各格付け機関のWEBサイト等をチェックしてみてください。
自動車保険会社の正味収入保険料や社員数などを比較!
さてここからは、上記でも登場した自動車保険会社を正味収入保険料や社員数といった部分から比較していきます。
そのような比較を通して、各自動車保険会社の規模を知ることもできます。
また格付けだけ見てもあまりピンとこなかったという場合は、このようなところから自動車保険会社を比較していくといいかもしれません。
自動車保険会社の比較
あいおいニッセイ同和損害保険
- 設立 1918年6月30日
- 正味収入保険料 1兆1,920億円(2016年3月31日現在)
- 総資産 3兆4,185億円(2016年3月31日現在)
- 社員数 12,973名(2015年3月31日現在)
- 国内ネットワーク(2016年4月1日現在)
- 営業部・支店 114か所
- 営業課・支社・室・営業所 447か所
- 損害サービス部 26か所
- サービスセンター・サービスオフィス 207か所
- 代理店 53,576店(2015年3月31日現在)
- 海外ネットワーク(2016年6月1日現在)
- 海外支店 2か所
- 海外駐在員事務所 16か所
- 海外元受代理店 3か所
東京海上日動火災保険
- 設立 1879年(明治12年)8月
- 正味収入保険料 2兆1,283億円(2015年度)
- 総資産 9兆2,425億円(2016年3月31日現在)
- 社員数 17,148人(2016年3月31日現在)
- 国内営業網(2016年4月1日現在)124営業部・支店、411営業室・課・支社、18事務所
- 損害サービス拠点(2016年4月1日現在) 244ヵ所(国内)
- 代理店数(2016年3月31日現在)51,853店(国内)
日本興亜損保保険(損害保険ジャパン日本興亜)
- 設立(創業) 1888年(明治21年)10月
- 正味収入保険料 2兆2,184億円(2015年度)
- 総資産 7兆362億円(2016年3月31日現在)
- 社員数 26,380名(2016年3月31日現在)
- 代理店数*162,238店
- 国内拠点*2支店・営業部−126
- 営業課・支社・営業所−559
- 保険金サービス拠点−308
- 海外拠点*132か国・地域、211都市
*1 2016年3月31日現在
*2 2016年4月1日現在
今回取り上げた3つの自動車保険会社は、いずれも長い歴史を持つ企業であり保険会社としての規模も相当なものがあります。
ただ正味収入保険料や総資産を見ますと、あいおいニッセイ同和損害保険は他の2社に比べてワンランクほど劣る印象があります。
さて今回は、自動車保険会社の格付けや会社規模などの比較を紹介してきました。
こうしたデータをチェックしながら加入する自動車保険会社の候補をいくつかに絞り込んでいくというのも、おもしろい作業であると言えるかもしれませんね。
自動車保険会社を様々なポイントで格付け!【※オススメはどこ?】自動車保険会社を様々なポイントで格付け!【※オススメはどこ?】関連ページ
- セゾン大人の自動車保険評判と特徴
- 40代50代の保険料が割安になるセゾン大人の自動車保険の評判は?損害保険大手の損保ジャパン日本興亜グループのセゾン大人の自動車保険に実際に加入した人の評判やセゾン大人の自動車保険の特徴、保険料の相場、おすすめのポイントをまとめました。お得な自動車保険をお探しでしたら是非参考にしてください。
- ソニー損保の評判と特徴
- CMでもおなじみのソニー損保の自動車保険の評判は?保険料は走る分だけ、ソニー損保のダイレクト型自動車保険に実際に加入した人の評判やソニー損保の特徴、保険料の相場、おすすめのポイントをまとめました。お得な自動車保険をお探しでしたら是非参考にしてください。
- イーデザイン損保の評判と特徴
- イーデザイン損保の自動車保険の評判は?損害保険大手の東京海上グループ、イーデザイン損保のダイレクト型自動車保険に実際に加入した人の評判やイーデザイン損保の特徴、保険料の相場、おすすめのポイントをまとめました。お得な自動車保険をお探しでしたら是非参考にしてください。
- セコム損保の評判と特徴
- セコム損保の評判は?セコム損保の安心マイカー保険に実際に加入した人の評判やセコム損保の特徴、保険料の相場、おすすめのポイントをまとめました。どこの自動車保険を選べばいいか分からない、お得な自動車保険に乗り替えたいとお考えでしたら是非参考にしてください。
- SBI損保の評判や特徴
- SBI損保の評判は?リーズナブルな保険料のSBI損保のダイレクト型自動車保険に実際に加入した人の評判やSBI損保の特徴、保険料の相場、おすすめのポイントをまとめました。どこの自動車保険を選べばいいか分からない、お得な自動車保険に乗り替えたいとお考えでしたら是非参考にしてください。
- アクサダイレクトの評判と特徴
- 最大級の保険グループであるアクサダイレクトの評判は?安さが強みのアクサダイレクトはダイレクト型自動車保険の大手です。実際に加入された方の評判やアクサダイレクトの特徴、保険料の相場、おすすめのポイントなどをまとめました。保険会社でお悩みでしたら是非参考にしてください。
- チューリッヒの評判や特徴
- ダイレクト型自動車保険の大手チューリッヒの評判は?ロードサービスが充実しているチュウーリッヒのはダイレクト型自動車保険に、実際に加入された方の評判やチューリッヒの特徴、保険料の相場、おすすめのポイントなどをまとめました。保険会社でお悩みでしたら是非参考にしてください。
- 三井ダイレクトの評判と口コミ
- ダイレクト型自動車保険の大手三井ダイレクトの評判は?保険料の安さと安心感で人気の三井ダイレクト自動車保険。三井ダイレクトで実際に加入された方の評判や三井ダイレクトの特徴、保険料の相場、おすすめのポイントなどをまとめました。保険会社でお悩みでしたら是非参考にしてください。
- 東京海上日動の評判と特徴
- 大手損害保険会社東京海上日動のトータルアシスト自動車保険の評判は?東京街道日同のダイレクト型自動車保険に実際に加入した人の評判やトータルアシスト自動車保険の特徴、保険料の相場、おすすめのポイントをまとめました。保険会社でお悩みでしたら是非参考にしてください。
- 富士火災の評判と特徴
- 充実のラインナップ、富士火災の自動車保険の評判は?富士火災の自動車保険に実際に加入した人の評判やくるまの保険の特徴、保険料の相場、おすすめのポイントをまとめました。どの保険会社が良いのか分からない、お得な保険てどれ?とお悩みでしたら是非参考にしてください。
- AIUの評判と特徴
- 高い契約者満足度を得ているAIU自動車保険の評判は?AIUの自動車保険に実際に加入した人の評判やAIU自動車保険の特徴、保険料の相場、おすすめのポイントをまとめました。どの保険会社が良いのか分からない、保険の乗り替えでお得な自動車保険を探していると言う方は是非参考にしてください。
- 自動車保険会社で評判が良い所は?
- 自動車保険に加入しようと思っても、たくさんの保険会社や保険プランがあり、どの保険に入れば得なのか正直わからないという方も多いと思います。そこで実際に加入した人の口コミや評判をもとに、本当に評判がよくおすすめの保険会社をランキングにして紹介します。自動車保険で迷ったらぜひ参考にしてください。