最短5分!最大20社!無料で保険料の比較が出来ます♪
自動車保険の更新、車を買い替えた場合は更新?それとも変更?
車を買い替えるタイミングというのはなかなかやってきませんが、そんな風にたまにしかやってこない事だからこそ、買い替えの際にはいろいろな疑問が出てくるものです。その疑問としては、以下の様な例が挙げられます。
● 「車を買い替えたとき、自動車保険はそのまま契約を更新していい?」
● 「車の買い替えによって保険料が変わることはある?」
● 「車の買い替えに伴って保険を乗り換えたいけど、更新はどうやって断ればいい?」
そこで今回は、こうした疑問の解決策となる情報を紹介していきます。
車を買い替えた場合の自動車保険の手続き・更新まとめ
車の買い替えに伴い発生する手続きもさまざまで、自動車保険においても必要となる手続きが生じてきます。こちらではまず、そういった点について解説していきます。
車を買い替えたら保険会社への連絡が必要
車を買い替えた場合、必要になってくるのが「保険会社への連絡」です。
これを怠ってしまうと、もし事故などに遭って保険を使う必要が出てきても保険金が支払われない可能性もあります。
自動車保険というのは保険証券に記載された車が補償対象となるわけですので、車の買い替えの際には「契約車両の変更手続き」をしなければなりません。
ですから車の買い替えと自動車保険の更新のタイミングが重なった場合も、そのまま更新手続きをするのではなく契約車両の変更を行ってください。
この手続きに保険会社に伝える情報は以下の様になっています。
変更後の車の情報
納車日、車検証
※車検証が手元になければ、売買契約書などで車の型式や社名、登録番号などを確認します。
車のオドメータの数値
以前乗っていた車の数値と変更後の車の数値の両方が必要になります。
また、もし返金が生じる場合は契約者名義の返金口座の情報が必要です。
車の買い替えと保険料
契約車両の変更手続きを行うことによって、保険料が変わる場合もあります。なぜなら自動車保険の保険料には「型式別料率クラス」が適用されているからです。
車の型式ごとに保険金支払の実績が異なるため、その実績が少ない型式であれば保険料が安くなり、その反対に保険金支払の実績が多い型式であれば保険料が高くなるのす。
なお、型式別料率クラスが適用されるのは「自家用普通乗用車」「自家用小型乗用車」だけなので、「自家用軽四輪乗用車」「自家用軽四輪貨物車」をお使いであれば型式が違ってもその条件によって保険料が変わることはありません。
高級車やスポーツカーに乗り替える場合
もしコンパクトカーから高級車・スポーツカーへと乗り替えるというような場合、保険料が高くなるのは避けられないと言えます。
高級車やスポーツカーの場合、盗難の対象になりやすかったり修理費が高くつきやすかったりするため、料率クラスは高めに設定されています。
特に車両保険の料率クラスの場合、コンパクトカーの3倍以上大きい数字が設定されることもあるので、そうなると大幅に保険料が変わる可能性もあります。
車の買い替えに伴い、自動車保険を見直す場合は
車の買い替え方によっては、他の契約条件を変更せずとも保険料が高くなってしまうこともめずらしくありません。
そうなると、車の買い替えをきっかけにして自動車保険の見直しをしようという気持ちにもなりやすいですよね。こちらでは、そんなときに参考になりえる情報についてまとめていきます。
自動車保険の更新、断り方は?
ダイレクト自動車保険であれば更新をしないという決断も比較的簡単に下せるはずですが、代理店型自動車保険をご利用で代理店の担当者に長年お世話になってきたというような状況だと、断るのも気が引けるかもしれません。
ただ保険料の節約のためには是非乗り換えたいというのであれば、思い切って断るべきです。
断る理由などは特になくても構いませんが、もし理由を聞かれたら「他社に乗り換えたいので」などと正直に言うのが無難です。
「車に乗らなくなったので」といったウソをつくと、中断証明書の話に発展してかえって面倒になってしまいます。
車の買い替えと保険会社の乗り換え
車を買い替えたときに、保険会社も一緒に乗り換えたいと思う方も多いかもしれません。
保険の満期日に合わせて車を買い替えるような状況なら、それらを一度に行うことも問題なくできます。
しかし車の買い替えに伴い、保険期間の途中で解約して新たな自動車保険に乗り換えるという方法にはデメリットが多いのが現実です。
ですから車の買い替えの際にはまず契約車両の変更手続きをだけを行い、満期日が近づいてきた頃から保険の見直しを開始し、満期日をもって次の保険に切り替わるような手続きをするのがオススメです。
保険の見直しを始めるタイミングはおまかせしますが、満期日の通知は満期日から2〜3ヶ月前に行われるので、その通知がきてから保険の見直しをするという形にしてもいいですね。
忙しくても保険一括見積もりサービスを利用すればOK
自動車保険の見直しに興味はあるけれど、なかなか見直しのために長い時間を取ることができないという方も多いかもしれません。
そういった方でも「保険一括見積もりサービス」をご利用いただければ、短時間で見積もり結果の比較ができます。
そうすることで各保険会社の保険料などの違いをチェックすることができるため、納得の見直しがしていただけるはずです。
保険一括見積もりは利用方法も簡単なので、気になった方は是非サイトにアクセスしてみてくださいね。
さて今回は、車の買い替えに伴い生じる手続きや自動車保険乗り換えのポイントなどを紹介してきました。
車の買い替えでは楽しみも多い反面、こうした手続きなどに対する不安も少なくありません。しかし今回のような情報を得ることによってそういった不安もきっと解消されるはずです。
自動車保険の更新、車を買い替えた場合は更新?それとも変更?関連ページ
- 保険の更新が出来ない理由とは
- 何回か事故を起こしたり、自動車保険の更新日が過ぎてしまった場合など自動車保険が更新できない場合もあります。こういったトラブルが起こったときどのように対処すればよいのでしょう。自動車保険が更新できない時の理由やその対処法について詳しく解説しています。
- 自動車保険の更新更新期限
- 自動車保険は何年かに一度更新する必要があります。しかし契約の満期日をうっかり過ぎてしまった!という経験のある方もいるのではないでしょうか。契約の更新はいつまでにすればよいのか、満期日をすぎた場合の対処法などを紹介しています。また、更新時に保険の乗り換えを考えている方にお得になる更新方法なども紹介しています。
- 保険の更新の連絡が来ない場合
- 自動車保険は何年かに一度更新をする必要があります。更新の際、保険会社から連絡が来ず、更新できなかったり、更新し忘れていたりという方も中にはいます。自動車保険の更新は何ヶ月前から出来るのか、保険会社から連絡が来ない場合はどうすればよいのか等を詳しく紹介していますので、更新が近づいている方は是非参考にしてください。
- 更新と等級まとめ!
- 自動車保険を更新する際、事故をしていると等級は更新日に下がる?自動車保険の更新を忘れたら等級は下がる?他社に自動車保険を乗り替えた時、等級は引き継げるのか?といった疑問にお答えします!更新と等級について分かりやすく説明していますので、自動車保険の更新が近付いている方は是非参考にしてください。
- 保険の乗り替え手続きと流れ
- 自動車保険は今の保険より他社の方がお得になる場合もあります。自動車保険を更新する際に、他社に乗り換えると言う方も多いと思います。自動車保険を更新しない場合、いつまでい伝えるのか、等級はどうなるか等の疑問や、手続き、流れなどを分かりやすく紹介しています。自動車保険の更新が迫っている方は是非参考にしてください。
- 自動車保険の更新まとめ
- 自動車保険は何年かに一度更新する必要がありますが、更新が自動の場合、手動の場合の両方あります。自動車保険を更新しない場合や見直したい場合はどのタイミングが良いのか、いつまでに見積もりを取ればよいのかなど、自動車保険をお得にするタイミングを解説しています。
- 保険の更新時の値上がり
- 自動車保険を更新する際、値上がりした!と嘆く方も中にはいます。事故をすると更新時に値上がりしたり、切り替えのタイミングで保険料が高くなるという場合もあります。そんな場合、保険を乗り替えるべきか、そのメリットデメリットなどをまとめています。お得に乗り替える方法も紹介していますので是非参考にしてください。
- 保険の更新と年齢による価格差
- 年齢が変わると保険料も変わる場合があります。自動車保険の更新時に年齢によって安くなったり、条件や年齢制限で節約できる、なんてことも。自動車保険の年齢による価格差や相場について詳しくまとめています。年齢によっては更新時にグンと安くなる保険の見直し方なども紹介していますので是非参考にしてください。
- 保険の見直し!代理店型?通販型?
- 自動車保険は何年かに一度更新する必要がありますが、こちらから断らないと自動で更新されることになります。もし、いまの保険料が高いなと感じているなら更新時に保険を見直す事をオススメします!今よく耳にする通販型の自動車保険のメリットデメリットなども紹介していますので是非参考にしてください。
- 自動車保険の切り替えと更新!
- 自動車保険の更新が迫ると、その都度契約の見直しを考えるという人もいます。そんな車の保険ですが、新規で新しい会社の保険に入ると、等級はどうなるのか?疑問に思う人も多い様なので、こちらについて今回はまとめてみました。
- 更新と保険料の見直し!
- 自動車保険の更新のタイミングで見直しを考える人は多いようですが、そこで保険料を安くする方法について詳しく知らないという人も多いようです。そこで今回は保険料を安くする方法や、安くするための見直しのタイミングについてまとめてみましたので、是非参考にしてもらえればと思います。
- 自動車保険の更新と他社への乗り換え!
- 代理店を通して自動車保険に加入した場合、他社への乗り換えや更新の際の見直しに関しては中々疎いかもしれません。今回は自動車保険の代理店を変更する方法やメリットについてまとめてみましたので、是非一度検討し、保険料を安くするように試みてくださいね。
- 保険の更新前に得するポイント
- 最近ではネット型自動車保険などは、更新するたびに特典をもらえたり、また自動車保険一括見積もりなどで見直しをするだけでクオカードなどがもらえるところもあります。今回はそんな更新前に得するポイントや各社の特典などをまとめてみました。近々車の保険の更新予定がある方は是非参考にしてくださいね。
- 保険の更新とゴールド免許
- 自動車保険の更新の際に、保険内容を見直す人も多いですが、ゴールド免許になった年にはいろいろな特約を検討してもいいかもしれません。今回はそんなゴールド免許の場合の更新や、ゴールドからブルーになってしまった場合の契約内容などについてまとめてみましたので、是非参考にしてください。